
国や宗教の枠を超え、多くの人々の心をつかんだ世界でもっとも有名な修道女の一人、マザー・テレサこと「コルカタのテレサ」が9月4日、バチカンの聖ペトロ広場で列聖されました。
彼女が徹底的に貫いた愛徳の心と貧しさは、現代に生きる私たちに何らかの道を示しているようです。その道の前で私たちは立ち止まり、振り返り、一歩進んだ先で何ができるか、どのように生きるのがよいのか、考えることができるのではないでしょうか。
盛岡修道院ではインターネット放送を通して列聖式の中継を見ながら、世界中から集まった人々の祈る姿、歌う声に感動し、私たちも参列のお恵みにあずかったかのような気持ちになりました。
この日の昼食は聖テレサが生涯を捧げた宣教の地インドにちなんだキーマカレー。こちらも、美味しくできました(^▽^)/
|